3月26日
久しぶりにエルディ服を縫い縫いしました
実は、コレも先週の健康診断に続くディアナちんの誕生日おプレのひとつなのです。
(といっても、エルモサ姉さんの分もね
)
今年は3週間も遅れてしまったけど・・・。
でも、愛情はたっぷり詰まってるからね!
今回は、クールなTシャツにしたかったので、あえてシンプルにまとめてみました

元々は私のお気に入りシャツだったんです。
しかーし、袖の所が色褪せてきたし、身頃の部分にもいくつかのシミが・・・
と、言う訳で、この度エルディ服へバトンタッチ
それにしても、このシャツ・・・、うまーい具合に前と後ろに”お顔”がプリントされていたでしょ〜〜♪
Tシャツ買う時は、なんかね、エルディ服へのリメイクの事をついつい考えてしまうんですよね@私
1枚で2度おいしい!いや、3度かも?
そういえば、あの時も!(click!) プププッ

早速、試着してもらいましょう!
・・・の前に
坊主頭のエルディを見せてねぇ

前から見ると、こんな感じ。
こういう雰囲気のシャツは、筋肉質なエルモサ姉さんの方がやっぱりお似合いだね
まっ、可愛い柄を選ぶ事が多くなっちゃうから、こんなハード系もたまにはいいかな?

最近は裸族でお散歩が多いエルディだけど、これ着てまた元気にお出掛けしようね
久しぶりにエルディ服を縫い縫いしました

実は、コレも先週の健康診断に続くディアナちんの誕生日おプレのひとつなのです。
(といっても、エルモサ姉さんの分もね

今年は3週間も遅れてしまったけど・・・。
でも、愛情はたっぷり詰まってるからね!

今回は、クールなTシャツにしたかったので、あえてシンプルにまとめてみました


しかーし、袖の所が色褪せてきたし、身頃の部分にもいくつかのシミが・・・

と、言う訳で、この度エルディ服へバトンタッチ

それにしても、このシャツ・・・、うまーい具合に前と後ろに”お顔”がプリントされていたでしょ〜〜♪

Tシャツ買う時は、なんかね、エルディ服へのリメイクの事をついつい考えてしまうんですよね@私

1枚で2度おいしい!いや、3度かも?

そういえば、あの時も!(click!) プププッ


・・・の前に
坊主頭のエルディを見せてねぇ


こういう雰囲気のシャツは、筋肉質なエルモサ姉さんの方がやっぱりお似合いだね

まっ、可愛い柄を選ぶ事が多くなっちゃうから、こんなハード系もたまにはいいかな?



▲
by hermosaFB
| 2009-03-26 19:49
| ブヒファッション
|
Comments(4)
3月22日(昨日の続き)
ジョグから戻り一休みしてから、ディアナちんのお迎えに行ってきました。
♪感動の対面♪
・・・の前に、まず今回の検診の結果を説明して頂きました
血液生化学、血球関係は問題無し。
CRPも陰性で炎症性の疾患が進行している可能性もゼロということでした
実は、ディアナちんは脊椎の癒着という爆弾を抱えていて、エルモサ姉さんも2カ所脊椎の変形があります。
なので、我が家ではヘルニア予防にかなり気を使ってるつもりです。
階段では抱きかかえるし、上り下りの原因となるソファもリビングから撤去!
もちろん、2足歩行もさせません!!
そこまでしなくても・・・と思われてる方もいるかもしれません。
正直、私自身も最初の頃は『ちょっと過保護かしら?』とも思ったりした事もありました。
でも、エルディと暮らしていてフレンチの事を知れば知る程、フレンチはそのくらい気を使わなきゃいけない犬種だと言う事を学びました。
ここまで気を付けていても、もしなってしまったらその時は仕方ないと受け止めるしかないでしょう。
なので、毎回レントゲン写真を前に最も気になるのが、この脊椎に関してなんですよね・・・
でも、先生曰く、脊椎の湾曲等については写真からは問題ナシ。
癒着は治る訳ではないので、これまで通り充分注意するようにとのこと。
内臓についても、膀胱に結石は無いし、心・肺の像も正常でした。
という事で、5歳のディアナちん、健康状態については一安心でした

爪切り&肛門腺絞りが終わったディアナちんとの感動の対面
いつものように主達には、耳を寝かせてジャンピングチューの洗礼
本当はこういう時のジャンプもさせない方がいいんですが・・・ね
一緒に行ったエルモサ姉さんにまで八つ当たりして鼻息荒く大興奮でした
とりあえず、これだけ元気なら安心だね
この調子で今年一年も何事も無く過ごせると良いね
ジョグから戻り一休みしてから、ディアナちんのお迎えに行ってきました。
♪感動の対面♪

・・・の前に、まず今回の検診の結果を説明して頂きました

血液生化学、血球関係は問題無し。
CRPも陰性で炎症性の疾患が進行している可能性もゼロということでした

実は、ディアナちんは脊椎の癒着という爆弾を抱えていて、エルモサ姉さんも2カ所脊椎の変形があります。
なので、我が家ではヘルニア予防にかなり気を使ってるつもりです。
階段では抱きかかえるし、上り下りの原因となるソファもリビングから撤去!
もちろん、2足歩行もさせません!!
そこまでしなくても・・・と思われてる方もいるかもしれません。
正直、私自身も最初の頃は『ちょっと過保護かしら?』とも思ったりした事もありました。
でも、エルディと暮らしていてフレンチの事を知れば知る程、フレンチはそのくらい気を使わなきゃいけない犬種だと言う事を学びました。
ここまで気を付けていても、もしなってしまったらその時は仕方ないと受け止めるしかないでしょう。
なので、毎回レントゲン写真を前に最も気になるのが、この脊椎に関してなんですよね・・・

でも、先生曰く、脊椎の湾曲等については写真からは問題ナシ。
癒着は治る訳ではないので、これまで通り充分注意するようにとのこと。
内臓についても、膀胱に結石は無いし、心・肺の像も正常でした。
という事で、5歳のディアナちん、健康状態については一安心でした



いつものように主達には、耳を寝かせてジャンピングチューの洗礼


一緒に行ったエルモサ姉さんにまで八つ当たりして鼻息荒く大興奮でした

とりあえず、これだけ元気なら安心だね

この調子で今年一年も何事も無く過ごせると良いね

▲
by hermosaFB
| 2009-03-22 23:37
| 病気・病院
|
Comments(2)
3月21日
今日はディアナの健康診断の日。
今年はちょっと遅れてしまったけど、毎年欠かさず行なっている誕生日のおプレのひとつなのです
半日預かりで例年のメニュー(レントゲン、血液生化学&CRP、血球の割合)でお願いしてきました
本来なら尿検は必須なんだけど、今朝起きた時に既にシッコ済みだったディアナちん。
10時頃には車の保険屋さんとの約束もあるし、次のシッコまで待てなかったぁ〜〜
なので、尿検は来週末にでもまた改めて持って行く事にしました。
さて、いつもだとディアナちん不在中はエルモサ孝行となるはずなんだけど、今週末はまたちょっと走っておきたいんだよね
という訳で、エルモサ孝行は帰宅後に・・・ね
ゴメンね、エルモサ姉さん
今日は寄り道しながらジョグしてちょこっと遠出するつもりなのです
名付けて『遠足ジョグ(そのままじゃん)』を挙行!
前回途中で引き返した『水と緑のふれあいロード』を更に進んでみる事にしました

前回日没の為、泣く泣く引き返した謎の沼(?)も無事通過
パパさんが覗き込んでみたら、無数のメダカの大群が泳いでたそうです

早咲きの桜や田植えの準備をする耕運機など・・・う〜ん、とっても長閑だねぇ
春を感じる景色を風と一緒に・・・とーーっても気持ちよく走ることができました

そして今日の目的地である内牧公園に到着
名前は知ってたし、車だとすぐ来れるのに、何故か今まで訪れる事がなかった我が家にとってはお初な場所なのです
お散歩にも向いてる公園だったので、今度はエルディも連れてきてあげたいな
こんな復元された縄文時代の住居なんぞもありましたよ

折り返し地点の公園では、エネルギーチャージ&足休めの散策!
今日は長距離ランに備えて、ちょっとした飲み物やおにぎりも用意して行きました。
それらをパパさんがお気に入りのリュックに全て入れて走ってくれたのです。
感謝!感謝!ありがとね〜〜

そして、来た道をまたまた寄り道しながら戻って行くと・・・
エヘヘ、やっぱり最後に寄りたくなっちゃうんだよねぇ〜、いっとこ茶屋に
私は限定のトマトサラダうどんを頂いてみました
地元産の完熟トマトをベースにしたソースとごまだれのコンビがgood
あっ、パパさんは頑なにまたまたきのこ汁そばの大盛りでした

初めての遠足ジョグはトータルで20キロ弱の道のりで散策なども含めた3時間程の小旅行となりました
お店に寄ったりする楽しみがあったりするので、これは癖になりそうデス
本格的に暑くなる前にもう一回体験したいな〜
今日はディアナの健康診断の日。
今年はちょっと遅れてしまったけど、毎年欠かさず行なっている誕生日のおプレのひとつなのです

半日預かりで例年のメニュー(レントゲン、血液生化学&CRP、血球の割合)でお願いしてきました

本来なら尿検は必須なんだけど、今朝起きた時に既にシッコ済みだったディアナちん。
10時頃には車の保険屋さんとの約束もあるし、次のシッコまで待てなかったぁ〜〜

なので、尿検は来週末にでもまた改めて持って行く事にしました。
さて、いつもだとディアナちん不在中はエルモサ孝行となるはずなんだけど、今週末はまたちょっと走っておきたいんだよね

という訳で、エルモサ孝行は帰宅後に・・・ね


今日は寄り道しながらジョグしてちょこっと遠出するつもりなのです

名付けて『遠足ジョグ(そのままじゃん)』を挙行!
前回途中で引き返した『水と緑のふれあいロード』を更に進んでみる事にしました



パパさんが覗き込んでみたら、無数のメダカの大群が泳いでたそうです



春を感じる景色を風と一緒に・・・とーーっても気持ちよく走ることができました



名前は知ってたし、車だとすぐ来れるのに、何故か今まで訪れる事がなかった我が家にとってはお初な場所なのです

お散歩にも向いてる公園だったので、今度はエルディも連れてきてあげたいな

こんな復元された縄文時代の住居なんぞもありましたよ


今日は長距離ランに備えて、ちょっとした飲み物やおにぎりも用意して行きました。
それらをパパさんがお気に入りのリュックに全て入れて走ってくれたのです。
感謝!感謝!ありがとね〜〜


エヘヘ、やっぱり最後に寄りたくなっちゃうんだよねぇ〜、いっとこ茶屋に

私は限定のトマトサラダうどんを頂いてみました

地元産の完熟トマトをベースにしたソースとごまだれのコンビがgood

あっ、パパさんは頑なにまたまたきのこ汁そばの大盛りでした



お店に寄ったりする楽しみがあったりするので、これは癖になりそうデス

本格的に暑くなる前にもう一回体験したいな〜

▲
by hermosaFB
| 2009-03-21 23:09
| 趣味(ランニング)
|
Comments(4)
▲
by hermosaFB
| 2009-03-20 23:35
| スペシャルデー
|
Comments(0)
3月16日
ディアナでしゅ
この間、誕生日だったからおニューのオモチャをもらったでしゅよ。
ママしゃんが『いつまで保つかねぇ?』・・・なんて言ってるけど、それってどういう意味なんでしゅかね?
あたち、飽きっぽくないからずっとずっとカミカミできるんでしゅけど、いつもあっという間にオモチャの中から白い柔らかいモノが現れてくるんでしゅ。
それと関係あるんでしゅかね?プププッ

まずは、やっぱり噛み具合を確かめてみるでしゅ
こんな風にいっつもおっきな口でカミカミするんでしゅ

エルモサだよ
誕生日だったディアナちんにおニューのオモチャは譲ってあげたよ。
あっ、実際は誕生日の時ばかりじゃなくて、毎度のことなんだけど・・・ね
まっ、あたいは姉ちゃんだから諦めてるよ。
そんなあたいの事を気遣ってパパもママもディアナちんがいない所では沢山遊んでくれるのだ
だから、あたいは堪えられるんだぁ〜
今日は、あたいにはいつものタコさんのおもちゃを出してくれたんだけど・・・

ちょっと目で訴えてみちゃった!
もしかして、交換してくれるかもしれないでしょ?

だから、ダメ元でちょっとだけアピールしてみたよ

けどね・・・。
やっぱり完全無視されちゃいました

ディアナちん、たまには空気読んでぇ〜
ディアナでしゅ

この間、誕生日だったからおニューのオモチャをもらったでしゅよ。
ママしゃんが『いつまで保つかねぇ?』・・・なんて言ってるけど、それってどういう意味なんでしゅかね?
あたち、飽きっぽくないからずっとずっとカミカミできるんでしゅけど、いつもあっという間にオモチャの中から白い柔らかいモノが現れてくるんでしゅ。
それと関係あるんでしゅかね?プププッ



こんな風にいっつもおっきな口でカミカミするんでしゅ



誕生日だったディアナちんにおニューのオモチャは譲ってあげたよ。
あっ、実際は誕生日の時ばかりじゃなくて、毎度のことなんだけど・・・ね

まっ、あたいは姉ちゃんだから諦めてるよ。
そんなあたいの事を気遣ってパパもママもディアナちんがいない所では沢山遊んでくれるのだ

だから、あたいは堪えられるんだぁ〜

今日は、あたいにはいつものタコさんのおもちゃを出してくれたんだけど・・・







やっぱり完全無視されちゃいました



▲
by hermosaFB
| 2009-03-16 22:52
| 平素な一日
|
Comments(2)
3月14日
朝から降り続いていた雨・・・、3時頃になって、やっとこ上がってきました〜
となると、まずはエルディの散歩を優先にしてあげないとね!
しっかし、外に出てみたら風がつよーーい!
一瞬、どうしようか迷ったけど、既に行く気マンマンのエルディ・・・。
今から後戻りも可哀想だし・・・ねぇ。
という事で、マンション周りを40分程無理せずゆっくりとお散歩
外の空気吸うだけでエルディの満足度って全然違うんですよね。
とりあえず、気分転換できたようでよかったわん
お散歩から帰ってきたら今度はジョグの準備。
風がちょっと手強そうだけど、今日はパパさんが密かにチェックしてた『水と緑のふれあいロード』を使ってゆっくり長く走るLSD にチャレンジ!
といっても、私のペースはいつもゆっくりなんだけど・・・ね

初めて走る道はとにかく新鮮
流れる景色を横目に見ながら、風はあったものの意外と気持ちよく走る事ができました。
車も通らないし、とっても走り易い道です。
パパさんでかした!!

どのくらい走ったかの目安になる目印も1キロ毎に出てくるし、ペースもつかめます。
・・・と、ここまでは良かったんだけど・・・。
出発前に『大丈夫?どんな道いくの?』って聞いたら『大丈夫!大丈夫!付いてくればいいから』って言ってたパパさん。
だから信じて付いて行ったのにーー!
調子に乗って走ったものだから、家まで戻るために曲がらなきゃいけない所を通り過ぎちゃったみたい
結局細かい道等はチェックしないでアバウトにしか押さえてなかったとのこと。
さすがB型じゃ
途中から更に風も強くなるし、日も暮れてきて、私はトイレに行きたくなってくるし
挙げ句の果てに怪し気な沼まで・・・こ、こわぁ〜
このまま進む勇気はなかったので、途中慌てて来た道を引き返してきたのでした

この日はすれ違うヒトもいなくてちょっとビビりましたが、帰宅後ちゃんと地図を確認!
なので、きっと今度は大丈夫でしょう
朝から降り続いていた雨・・・、3時頃になって、やっとこ上がってきました〜

となると、まずはエルディの散歩を優先にしてあげないとね!
しっかし、外に出てみたら風がつよーーい!

一瞬、どうしようか迷ったけど、既に行く気マンマンのエルディ・・・。
今から後戻りも可哀想だし・・・ねぇ。
という事で、マンション周りを40分程無理せずゆっくりとお散歩

外の空気吸うだけでエルディの満足度って全然違うんですよね。
とりあえず、気分転換できたようでよかったわん

お散歩から帰ってきたら今度はジョグの準備。
風がちょっと手強そうだけど、今日はパパさんが密かにチェックしてた『水と緑のふれあいロード』を使ってゆっくり長く走るLSD にチャレンジ!
といっても、私のペースはいつもゆっくりなんだけど・・・ね



流れる景色を横目に見ながら、風はあったものの意外と気持ちよく走る事ができました。
車も通らないし、とっても走り易い道です。
パパさんでかした!!



出発前に『大丈夫?どんな道いくの?』って聞いたら『大丈夫!大丈夫!付いてくればいいから』って言ってたパパさん。
だから信じて付いて行ったのにーー!
調子に乗って走ったものだから、家まで戻るために曲がらなきゃいけない所を通り過ぎちゃったみたい

結局細かい道等はチェックしないでアバウトにしか押さえてなかったとのこと。
さすがB型じゃ

途中から更に風も強くなるし、日も暮れてきて、私はトイレに行きたくなってくるし

挙げ句の果てに怪し気な沼まで・・・こ、こわぁ〜

このまま進む勇気はなかったので、途中慌てて来た道を引き返してきたのでした


なので、きっと今度は大丈夫でしょう

▲
by hermosaFB
| 2009-03-14 22:24
| 趣味(ランニング)
|
Comments(0)
3月8日
日曜日はエルディ孝行で長めのお散歩へGO!
まずは、エルディの大好きなあの場所へ
私も予約をとりたかったし・・・ね
お店までのエルディはこの日もウッキウキ
張り切って歩いたから、あっという間に着いちゃった
『到着〜!ちょっと待っててね〜!』
と、声かけたら”何か”に首を傾げるエルモサ姉さん
どうやら、とっても可愛いお友達が気になった様デス。
お持ち帰りしたいくらいに可愛いもんねぇ。プププッ

予約も無事にとれて、お姉さんがエルディに会いに出てきてくれました
寒いのに、いつもいつもスミマセン
でも、このエルモサ姉さんの顔を見ちゃうと・・・ね
『大好き〜♪』ってお耳がペッタンコ
こういう表情見ると私もホント嬉しくなっちゃう

この後たっぷり小一時間程、今まで行った事の無いエリアにまで足を伸ばしてみました。
ご近所とはいえ、知らない道やお店等新たな発見もあったりでエルディはもちろんだけど、飼い主にも新鮮な散歩となりました
日曜日はエルディ孝行で長めのお散歩へGO!
まずは、エルディの大好きなあの場所へ

私も予約をとりたかったし・・・ね

お店までのエルディはこの日もウッキウキ

張り切って歩いたから、あっという間に着いちゃった

『到着〜!ちょっと待っててね〜!』
と、声かけたら”何か”に首を傾げるエルモサ姉さん

どうやら、とっても可愛いお友達が気になった様デス。
お持ち帰りしたいくらいに可愛いもんねぇ。プププッ



寒いのに、いつもいつもスミマセン

でも、このエルモサ姉さんの顔を見ちゃうと・・・ね

『大好き〜♪』ってお耳がペッタンコ

こういう表情見ると私もホント嬉しくなっちゃう


ご近所とはいえ、知らない道やお店等新たな発見もあったりでエルディはもちろんだけど、飼い主にも新鮮な散歩となりました

▲
by hermosaFB
| 2009-03-08 21:01
| お散歩
|
Comments(4)
3月4日
いつも遊びにきてくれてる皆しゃんへ
4日はあたちの誕生日
元気に5歳を迎えることが出来たでしゅよ
フレンチの5歳って人間だと42歳くらいなんでしゅってぇ
あたちってば結構いってたんでしゅね。
自分でも驚きでちた
色んなヒトから『ディアナちんはいつまでもパピコのようだね』
なんて言われてたからハッキリいって自分でも調子に乗っていたでしゅよ。
これからはちょこっとだけ年相応の行動とかもしてみよっかちら?
皆しゃんもあたちが童顔だからって子供扱いばかりはダメでしゅからねぇ〜エヘヘ
そうそう、この日は朝からエルディパパもママのエイミィも『めでたい♪めでたい♪』
って、あたちに何度もハグやチューをしてきてそれはそれはウルサかったんでしゅよ
でも、この日は平日だったから2人とも仕事があったりで・・・。
スペシャルな日なのに、こんな風にパパしゃんに顔の皮を引っ張られ遊ばれて終わったんでしゅよ
まったく朝からのテンションを考えると『アレレ?』でしゅよね

ちょっと期待はずれの誕生日だったけど、あたちとエルモサ姉ちゃんとパパしゃんとママしゃんと・・・。
家族が一緒に元気に仲良くいられる事が一番でしゅからね
な〜んて言ってても、実はちょこっと何かを期待してるあたちもいたりして。ムフフ
あっ、あとこれだけは言っとかないと!
あたちはこれからもエルモサ姉ちゃんと一緒にエルディ家に笑いを振りまいていくつもりでしゅ
長くなっちゃったけど、皆しゃん、5歳のあたちの誓いを聞いてくれてありがとでちた
これからもどぞどぞヨロシクなのでしゅ
いつも遊びにきてくれてる皆しゃんへ

4日はあたちの誕生日

元気に5歳を迎えることが出来たでしゅよ

フレンチの5歳って人間だと42歳くらいなんでしゅってぇ

あたちってば結構いってたんでしゅね。
自分でも驚きでちた

色んなヒトから『ディアナちんはいつまでもパピコのようだね』
なんて言われてたからハッキリいって自分でも調子に乗っていたでしゅよ。
これからはちょこっとだけ年相応の行動とかもしてみよっかちら?
皆しゃんもあたちが童顔だからって子供扱いばかりはダメでしゅからねぇ〜エヘヘ

そうそう、この日は朝からエルディパパもママのエイミィも『めでたい♪めでたい♪』

って、あたちに何度もハグやチューをしてきてそれはそれはウルサかったんでしゅよ

でも、この日は平日だったから2人とも仕事があったりで・・・。
スペシャルな日なのに、こんな風にパパしゃんに顔の皮を引っ張られ遊ばれて終わったんでしゅよ

まったく朝からのテンションを考えると『アレレ?』でしゅよね


家族が一緒に元気に仲良くいられる事が一番でしゅからね

な〜んて言ってても、実はちょこっと何かを期待してるあたちもいたりして。ムフフ

あっ、あとこれだけは言っとかないと!
あたちはこれからもエルモサ姉ちゃんと一緒にエルディ家に笑いを振りまいていくつもりでしゅ

長くなっちゃったけど、皆しゃん、5歳のあたちの誓いを聞いてくれてありがとでちた

これからもどぞどぞヨロシクなのでしゅ

▲
by hermosaFB
| 2009-03-04 23:20
| スペシャルデー
|
Comments(14)