1
7月30日
今週は、夕ご飯食べながらずっと世界水泳をテレビ観戦
今回は日本勢の金メダル無しなのがちょっと残念だなぁ。
でも、ずっと応援していた寺川綾ちゃんがようやく世界水泳で初のメダルを掴んだのだ!
本当に嬉しかった
あの時、辞めないでよかったね!
なでしこJAPANに続いて最後まで諦めない精神を教えてくれた寺川選手。
銀メダルおめでとうございます!!
あと、200のレースでここまで復活してきた北島選手はやっぱり凄い!
彼には・・・スゴいとしか言えません
オリンピックでは復活の金メダルを是非また取ってもらいたいです

さてさて、こちらは全然盛り上がってないおふたりさん。
ジトォ〜〜
はぁ・・・
あーた達、冷たい視線を投げ掛ける時も仲いいねぇ〜〜

夏はやっぱりランより水泳の方に力が入っちゃうかな。
で、パパさん、くたびれてたキャップをやっと新調
さりげない水魂の文字がカッコいいね!
ついでに(?)私もセールでお気に入りブランドのランウェアをゲット
まぁ、暑い時のランは無理せずユルユルで頑張ろう〜〜

今週は、夕ご飯食べながらずっと世界水泳をテレビ観戦

今回は日本勢の金メダル無しなのがちょっと残念だなぁ。
でも、ずっと応援していた寺川綾ちゃんがようやく世界水泳で初のメダルを掴んだのだ!
本当に嬉しかった

あの時、辞めないでよかったね!
なでしこJAPANに続いて最後まで諦めない精神を教えてくれた寺川選手。
銀メダルおめでとうございます!!
あと、200のレースでここまで復活してきた北島選手はやっぱり凄い!
彼には・・・スゴいとしか言えません

オリンピックでは復活の金メダルを是非また取ってもらいたいです


ジトォ〜〜
はぁ・・・

あーた達、冷たい視線を投げ掛ける時も仲いいねぇ〜〜


で、パパさん、くたびれてたキャップをやっと新調

さりげない水魂の文字がカッコいいね!
ついでに(?)私もセールでお気に入りブランドのランウェアをゲット

まぁ、暑い時のランは無理せずユルユルで頑張ろう〜〜


▲
by hermosaFB
| 2011-07-30 23:11
| 無題
|
Comments(0)
7月23日
ここ数日、酷暑は何処へやら・・・涼しい日が続いてますね。
貴重な涼しい日!
とくれば、エルディとお出掛けするっきゃないでしょ
エルディにとっては久しぶりの車でのお出掛け。
それも大好きな公園ってことで、降りた瞬間からもの凄いハイテンション
んーー、やっぱり公園は楽しいよね!
のんびり長い時間が過ごせるように、ちゃーんとシェードも持参してきたからね
『涼』に『特製氷』・・・エルディ自ら涼しさを演出!
エルディ流スーパークールビズってとこかしら?!プププッ

今日も前回同様(click!)、風が通るお山のてっぺんに陣取ることに。
お子ちゃま達は夏休みに入ったというのに予想に反して空いてた芝生広場。
それじゃ、まずは交代で運動といきますか!
グイグイ引っ張るディアナちん。
アヘアへ〜〜〜も絶好調!!@エルモサ姉さん。
そんな姉ちゃんを遠くから見守る弾丸ちゃん。プププッ

運動の後はしばらくクールダウンして・・・
って、この後は気持ち良過ぎてずーーっとみんなで寝ちゃったね

さて、今夏は・・・エルディと外で遊べる貴重な涼しい日が何日訪れるかな?
ここ数日、酷暑は何処へやら・・・涼しい日が続いてますね。
貴重な涼しい日!
とくれば、エルディとお出掛けするっきゃないでしょ

エルディにとっては久しぶりの車でのお出掛け。
それも大好きな公園ってことで、降りた瞬間からもの凄いハイテンション

んーー、やっぱり公園は楽しいよね!
のんびり長い時間が過ごせるように、ちゃーんとシェードも持参してきたからね

『涼』に『特製氷』・・・エルディ自ら涼しさを演出!
エルディ流スーパークールビズってとこかしら?!プププッ


お子ちゃま達は夏休みに入ったというのに予想に反して空いてた芝生広場。
それじゃ、まずは交代で運動といきますか!
グイグイ引っ張るディアナちん。







▲
by hermosaFB
| 2011-07-23 16:18
| お散歩
|
Comments(0)
7月18日
朝日が差し込む部屋の方向・・・おっきな塊がふたつ。
こんな早い時間に起きたのに何でお散歩行かないのーー!!
って、ご機嫌ナナメなエルディでっす
ごめん、エルディ!
だって、今朝は、今朝は・・・
なでしこJAPANの決勝戦なんだもん
最初からじゃなかったけど、運良く全ての得点シーンをリアルタイムで観れました!
それにしてもこんなに気持ちのよい感動を味わえるなんて・・・
なでしこJAPAN凄いよ!
最後まで諦めないことの大切さを改めて痛感させられました
世界一本当におめでとう!!
なでしこの世界一を見届けてからエルディの散歩&早朝ランへ
なでしこから感動と勇気をもらって、この日のランはちょっと頑張っちゃいました
朝日が差し込む部屋の方向・・・おっきな塊がふたつ。
こんな早い時間に起きたのに何でお散歩行かないのーー!!
って、ご機嫌ナナメなエルディでっす

ごめん、エルディ!
だって、今朝は、今朝は・・・


最初からじゃなかったけど、運良く全ての得点シーンをリアルタイムで観れました!
それにしてもこんなに気持ちのよい感動を味わえるなんて・・・
なでしこJAPAN凄いよ!
最後まで諦めないことの大切さを改めて痛感させられました

世界一本当におめでとう!!


なでしこから感動と勇気をもらって、この日のランはちょっと頑張っちゃいました

▲
by hermosaFB
| 2011-07-18 15:35
| 無題
|
Comments(0)
7月16日
暑いよーー!
ってことで、今日は迷う事無くプールへGO!
この時期はやっぱり汗だくで走るより泳いでる方が断然楽しい
夕方からだったけど、連日の猛暑で涼を求める人達の多い事。
でも、しっかり1.6キロ泳いできました
クロールで1キロ。
背泳ぎ、バタフライは100m。
残りは全部ドルブレ。
ドルブレって・・・足はドルフィン、手は平泳ぎのこと。
ホントはちゃんとした平泳ぎしたいんだけど、平のキックって結構膝にきちゃうんです。
学生時代に膝を痛めた私。
古傷を蘇らさないように、ランニングのためにもあんまり真剣に平泳ぎはしないことにしてます。
1往復くらいはたまにしちゃうけどね〜〜
さて、今日の昼間。
エアコン点けるまでは窓全開で頑張ったよ
苦手な夏だけど、エルディも部屋の中で涼を探すのが上手くなったね!
アルミボードの上はもちろんだけど、こんな風にひんやり玄関にいることも多くなったよね

暑いよーー!
ってことで、今日は迷う事無くプールへGO!
この時期はやっぱり汗だくで走るより泳いでる方が断然楽しい

夕方からだったけど、連日の猛暑で涼を求める人達の多い事。
でも、しっかり1.6キロ泳いできました

クロールで1キロ。
背泳ぎ、バタフライは100m。
残りは全部ドルブレ。
ドルブレって・・・足はドルフィン、手は平泳ぎのこと。
ホントはちゃんとした平泳ぎしたいんだけど、平のキックって結構膝にきちゃうんです。
学生時代に膝を痛めた私。
古傷を蘇らさないように、ランニングのためにもあんまり真剣に平泳ぎはしないことにしてます。
1往復くらいはたまにしちゃうけどね〜〜

さて、今日の昼間。
エアコン点けるまでは窓全開で頑張ったよ

苦手な夏だけど、エルディも部屋の中で涼を探すのが上手くなったね!
アルミボードの上はもちろんだけど、こんな風にひんやり玄関にいることも多くなったよね


▲
by hermosaFB
| 2011-07-16 15:05
| 趣味(水泳)
|
Comments(0)
7月15日
夜の9時頃。
久しぶりに大きい揺れを感じました。
『この揺れ、ちょっとヤバいかも・・・』
と、直ぐさまエルディにリードを付けました
あぁ、『3.11』の恐怖体験をまた思い出してしまった。
今日はパパさんが出張先から戻ってくる日。
電車がちゃんと動いてるか心配したけれど、特に混乱もなく無事ご帰還
写真はパパさん待ちのエルディ。
『お迎えダッシュは任せて!』的なエルモサの左脚に注目!プププッ

今回の出張土産はこちらの『桐葉菓』
もちもちした食感がいいじゃない!
あっさり系の餡だからいくらでもいけちゃう危険なお菓子ですね
そういえば、前回の広島出張のお土産、『生もみじ』(click!)ももちもち系だったよね。
えっ、お味の違いですか?
んー、随分前の事なんで・・・分かりませーん

夜の9時頃。
久しぶりに大きい揺れを感じました。
『この揺れ、ちょっとヤバいかも・・・』
と、直ぐさまエルディにリードを付けました

あぁ、『3.11』の恐怖体験をまた思い出してしまった。
今日はパパさんが出張先から戻ってくる日。
電車がちゃんと動いてるか心配したけれど、特に混乱もなく無事ご帰還

写真はパパさん待ちのエルディ。
『お迎えダッシュは任せて!』的なエルモサの左脚に注目!プププッ



もちもちした食感がいいじゃない!
あっさり系の餡だからいくらでもいけちゃう危険なお菓子ですね

そういえば、前回の広島出張のお土産、『生もみじ』(click!)ももちもち系だったよね。
えっ、お味の違いですか?
んー、随分前の事なんで・・・分かりませーん


▲
by hermosaFB
| 2011-07-15 14:14
| 平素な一日
|
Comments(0)
7月14日
うんざりする程、毎日暑〜い!
暑さに身体が慣れる前に、連日の猛暑猛暑で・・・体調、崩したりしてませんか?
節電の夏とはいえ、身体を壊してしまったら元も子もありませんからね。
ムリは禁物です!
走る時にも気を使う季節です。
走ったら、も〜〜ね、汗が止まらん、止まらん
汗スゴすぎて、走った直後は絶対ヒトに会いたくないもん!!
で、汗といったら・・・やっぱり今夏もこちら(↓)にお世話になってます

それと、先日やっとバーゲンに行けたので、そのついでに『暑さ対策コーナー』も覗いてきました
さすが節電の夏!
充実の品揃えに色々欲しくなっちゃいますね〜。
でも、そこはグッと我慢。
ゲットしてきたのは電車に乗る機会も多いので欲しかった扇子とマジクール。
あとはパパさんから頼まれたケータイエアコン

そういえば・・・
エルディにもこんなのを早々買ってあったんだった
ただですね〜、これを使う程の長い散歩にこの時期は出ないのですよ。
使う機会なんてあるかしら??

扇子に興味津々のディアナ。
飛びつかれちゃうと危ないのでそこは用心用心

ネタ用にまたまた遊んじゃってゴメンね〜〜。プププッ

うんざりする程、毎日暑〜い!
暑さに身体が慣れる前に、連日の猛暑猛暑で・・・体調、崩したりしてませんか?
節電の夏とはいえ、身体を壊してしまったら元も子もありませんからね。
ムリは禁物です!
走る時にも気を使う季節です。
走ったら、も〜〜ね、汗が止まらん、止まらん

汗スゴすぎて、走った直後は絶対ヒトに会いたくないもん!!
で、汗といったら・・・やっぱり今夏もこちら(↓)にお世話になってます



さすが節電の夏!
充実の品揃えに色々欲しくなっちゃいますね〜。
でも、そこはグッと我慢。
ゲットしてきたのは電車に乗る機会も多いので欲しかった扇子とマジクール。
あとはパパさんから頼まれたケータイエアコン


エルディにもこんなのを早々買ってあったんだった

ただですね〜、これを使う程の長い散歩にこの時期は出ないのですよ。
使う機会なんてあるかしら??


飛びつかれちゃうと危ないのでそこは用心用心




▲
by hermosaFB
| 2011-07-14 19:24
| 雑貨
|
Comments(0)
7月9日
今日、エルディ地方も梅雨明けしました
今年は平年より10日以上も早く明けちゃったんですって?!
ってことは・・・
今年の夏は長くなる?!厳しくなる?!
いやーー、それだけは勘弁してーー!
それにしても梅雨明け早々暑い!暑過ぎる!!
これじゃあ油断してるとすぐバテてしまうわ。
ヒトもわんこもご飯をきっちり食べて体力維持に努めないと夏を乗り切れない
そんな心配をよそに今日も夜ご飯を速効ペロリと平らげちゃったディアナちん。
いつもと一緒で食欲旺盛
でも、その後も姉ちゃんの食事の様子をジィ〜〜〜
ねぇ、何か特別ウマウマなものでもあったかな?
そう、あったのデス(↓)。
かつおのトッピングがね
基本はドライフードのエルディの食事。
アレルギー体質のディアナのこともあって心を鬼にして特別なものは与えません。
けど、かつおだけは例外。
たまにフードと一緒にあげてるのだ。プププッ

これからもかつおはたまにやってくるよ!
えっ、今度はいつだって?
えーっとね、主達が食べたくなった時かな。プププッ

今日、エルディ地方も梅雨明けしました

今年は平年より10日以上も早く明けちゃったんですって?!
ってことは・・・
今年の夏は長くなる?!厳しくなる?!
いやーー、それだけは勘弁してーー!
それにしても梅雨明け早々暑い!暑過ぎる!!
これじゃあ油断してるとすぐバテてしまうわ。
ヒトもわんこもご飯をきっちり食べて体力維持に努めないと夏を乗り切れない

そんな心配をよそに今日も夜ご飯を速効ペロリと平らげちゃったディアナちん。
いつもと一緒で食欲旺盛

でも、その後も姉ちゃんの食事の様子をジィ〜〜〜

ねぇ、何か特別ウマウマなものでもあったかな?

かつおのトッピングがね

基本はドライフードのエルディの食事。
アレルギー体質のディアナのこともあって心を鬼にして特別なものは与えません。
けど、かつおだけは例外。
たまにフードと一緒にあげてるのだ。プププッ


えっ、今度はいつだって?
えーっとね、主達が食べたくなった時かな。プププッ


▲
by hermosaFB
| 2011-07-09 21:16
| 平素な一日
|
Comments(0)
7月2日
あっという間に7月突入。
心配な『節電の夏』も同時にスタート!
今年は6月下旬の段階で連日の猛暑日を既に経験済み。
こんなの、あり得ないでしょ〜〜!
日本の夏は本当に本当に変わってしまったね
我が家・・・
もちろんエアコンはONしちゃってます。
エルディのことを考えると、留守中のエアコンはどうしたって仕方のないこと!
罪悪感を多少、いーえ、かなり感じながらもONしちゃってます
一緒にいられる時は、出来るだけOFFで頑張るけど・・・
(↓)こうなっちゃうとね〜〜〜
キケン!キケン!
で、本格的な夏到来の前に、つけました!
流行りの『緑のカーテン』じゃないけれど、近所のホームセンターでお安いの、見つけて来ました
エルディの為にはどうしてもエアコンなしの生活は考えられない我が家。
ならば、少しでもエアコン代の節約に繋がる事をしていかないと。
節電に協力していかないと。
我が家のリビングはとにかく西日がキツくって!
なので、以前からこれをどうにかしたかった。
やっぱり窓の外にシェードがあると全然違いますね。
こんなに効果あるんだったらもっと早い内から試みればよかった。
あとは・・・
大規模停電が怖い!
お願いだから去年みたいな酷暑にならないで〜〜〜!!

あっという間に7月突入。
心配な『節電の夏』も同時にスタート!
今年は6月下旬の段階で連日の猛暑日を既に経験済み。
こんなの、あり得ないでしょ〜〜!
日本の夏は本当に本当に変わってしまったね

我が家・・・
もちろんエアコンはONしちゃってます。
エルディのことを考えると、留守中のエアコンはどうしたって仕方のないこと!
罪悪感を多少、いーえ、かなり感じながらもONしちゃってます

一緒にいられる時は、出来るだけOFFで頑張るけど・・・
(↓)こうなっちゃうとね〜〜〜

キケン!キケン!

流行りの『緑のカーテン』じゃないけれど、近所のホームセンターでお安いの、見つけて来ました

エルディの為にはどうしてもエアコンなしの生活は考えられない我が家。
ならば、少しでもエアコン代の節約に繋がる事をしていかないと。
節電に協力していかないと。

なので、以前からこれをどうにかしたかった。
やっぱり窓の外にシェードがあると全然違いますね。
こんなに効果あるんだったらもっと早い内から試みればよかった。
あとは・・・
大規模停電が怖い!
お願いだから去年みたいな酷暑にならないで〜〜〜!!

▲
by hermosaFB
| 2011-07-02 23:53
| 雑貨
|
Comments(2)
1